第12期基礎理論卒業生 S・Mさん 50歳代 女性
このような講座は他にないと思います。
7年半前にヨガを始めましたが、その時は運動不足や体形の改善が主な理由でした。
高橋ヨガ研究所を選んだのは、HPで精神的な面についても詳しく書かれていて
興味を持ったからです。
基礎理論講座を受講して、普段のクラスで行っているヨガがなぜ心身に良いのか
ということがわかってきました。
例えばなぜアーサナをする時にリラックスした状態で行うのか、
身体のしくみを同時に学びながら、医学的な根拠に基づいていることがわかります。
また、生きていく上で様々な困難にであいますが、
例えば親しい人を失った時に、
この世のすべてのものは移り変わること(無常)を心に留めていれば、
受けとめ方も変わると思います。
なぜ苦悩が起きるのか、それに対処するにはどうすればよいのか、
理論的に学ぶことにより、困難があっても進んでいく指針を得ることができました。
ヨガは形のほうがよく知られていて、私もそちらから入りましたが、
実は深い精神的な教えに根ざしていることを知り、興味深く思います。
私は2年前に乳がんであることがわかり、幸い早期でしたので、
手術と治療により健康を取り戻すことができました。
それをきっかけに理論講座を受講しましたが、
自分で健康を保つことの大切さが改めてわかりました。
仕事の関係で、また病気をきっかけに医療について学ぶ機会がありますが、
例えば病気の予防のために伝えられることと、
この講座で学ぶことには大きな共通点があります。
西洋医学は病気になった時の対処、そして身体に重点を置いているように思えますが、
ヨガは精神面を重視し、健康でより良く幸せに生きていくための心身の持ち方を
4~5千年も前から実践されてきたものですね。
そのような深い教えを、身近な例でわかりやすく説明してくださり、
楽しく学ぶことができて大変有意義でした。
更に学びたいと思い、上級理論講座を受講しています。
生きていく上で「私にはヨガがある」と思え、自信が持てるようになりました。
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。