第4期卒業生 E・Tさん

この講座を受講しようと思ったきっかけは、下垂体腺腫を自分の力で治したいと思ったことでした。でも、この 『自分の力』 には全く根拠もなく、どこぞで聞いた 『自然治癒力』 を信じたいと思ったからです。講座の案内があった時、『これを学ばんが為にこちらにお世話になったのかもしれない』 と思えるほどの気持ちが沸き起こりましたが、果たして自分にそれを受け止める力があるのか・・・という不安もありました。けれども、先生のご説明や、チャ クラ冥想での内容をもっと理解したいという思いから、受講の決意を固めました。

 

自分の中で、具体的に何が変わったかというと、一番大きいのは心のおき方とでもいうのか、日常でイライラすることが本当に少なくなりました!考えても仕方のない事にいつまでもしがみついていることが何と多かったのか、と思えます。

 

精神生理学のメカニズムを学習しているころ、慣れない言葉も多く、なかなか頭に入ってこなかった時に、パッと 『この学ばせていただける環境ってものすごーく貴重で、何と有難いのだろう』 と感じ、こみ上げる思いがあったりしました。
それに病気のことが常に頭の片隅にあり、うまくいかないことがあると病気のせいにしていた自分・・・(これこそまさに非暴力の教え) そうではないん だ・・・ということがわかったこと、講座を受ければ受けるほど、気持ちが軽くなり、病気のことをどんよりと考えることが少なくなった時、あんなに気にして いたホルモンの数値が下がるなんて・・・、身体における心の作用を体感できて、心の大事さを痛感しました。

 

きっと病気にならなければ、こうしたことを学びたいとまでは思わなかったでしょう。病気になったことで知り得たことは、すごくすごく素敵なことが一杯です。
硬くなっていた心をほぐし、心の正しい置き所を示していただいた事、本当に感謝しております。
ここからが私のヨガの本当のスタートだと思います。いただいた有難い教えをかみしめ、実行していくこと、そういった道しるべを頼りに、迷うことなく進んで生きたいと思います。

 

ヨガに出会い、高橋先生に出会えて光栄に思います。
ありがとうございました。これからも宜しくお願い致します。