本来のヨガとは

ヨガとは、ただ単に身体を動かして健康を手に入れようとするものではなく、肉体と精神と魂の調和を保ち、向上させ、人間が本来持つ、内なる輝きを最高度に引き出していこうとするのがヨガの本来の姿なのです。

ヨガ=体、心、魂を宇宙に結びつけること

ヨガとはただ単に身体を動かして健康を手に入れようとするものではありません。様々なストレス社会の中で、どのようにすれば、身体を健康に保ち、美しい姿態に導きながら、心を健やかに、喜びと活気に満ちて、生きていけるかを示唆してくれるインド5,000年の智慧の泉です。競い合わず、無理をせず、今ある自分を受け入れて、そこから自分自身と対峙し、より良い自分へと高めていきます。
肉体と精神の持つ機能を最高度に高めるために、呼吸と意識の集中を伴ったアーサナといわれるポーズで調えられた肉体は、心を平安に保ち、イライラやストレスをシャットアウトします。
ゆったりとした、深く規則正しい呼吸と瞑想が、穏やかな癒しの境地へと導きます。そして心と身体は調和を保ち、人間が本来持つ、内なる輝きを最高度に引き出してくれるでしょう。

 

 

ヨガの目的

心身の歪みを解消し、喜びと活力に満ちた自分に

現在ではダイエットや健康法としてもブームとなっているヨガですが、本来の目的は「苦痛からの解放=快適で安定した心身をつくること」にあります。ポーズでは体の歪みが矯正され、柔軟性や体力が向上するなどの効果がありますが、そこにゆったりした呼吸や瞑想を組み合わせることで、集中力が高まり、おだやかで揺るぎない精神状態を作りだすことができるのです。歪みが解消され、身体全体が引き締まって美しいプロポーションを手に入れられるのはもちろんのこと、喜びと活力に満ちた前向きでおだやかな心を得られることこそがヨガの特長といえます。

 高橋ヨガ研究所の提唱するヨガ 

 

   ゆっくりとした呼吸を伴った動きのなかで

  意識を集中させて行います 

 

   気の流れを調え、チャクラを刺激し

   内在するエネルギーを引き出します
 

      無理は禁物

   心地の良い刺激のところまで行います
 

       人と競い合わず、自分の身体の調子や

   年齢、体力、柔軟性に合わせて行います
 

       緊張と弛緩を繰り返し

    自律神経の働きを調えます
 

       心の柔軟性、適応力、集中力を高めます
 

       左右・前後のアンバランスを取り除き

    全身の歪み、ねじれを改善します
 

       呼吸法や瞑想法によって精神の深い安定と

    安らぎを得て、感情をコントロールします
 

       心の柔軟性、適応力、集中力を高めます
 

       調子を崩しているところを改善し

    予防法を学びます

高橋ヨガ研究所の指導方針

 

 

正統インドヨガを継承する高橋ヨガ研究所では、一人一人の症状にあった指導を行なうために、個人のカルテを作成して、経験豊富な講師が、それぞれの症状にきめ細かく対応し、そのカルテに基づいて、より健康で、幸せを感じながら生きていただくためのカリキュラムで総合指導(インテグラルヨガ)を指導しています。


膝が痛くて正座ができない人、前に曲げたり、後ろに反らすと痛みがある人は、足を伸ばしたままのやり方で、また椅子に座って、また立ち上がった状態で、その人のできる態勢で無理なく気持良くヨガを行っていただける指導を行います。
また、各人の一番改善したい症状(腰の痛み・神経痛・肩こり・頭痛・生理痛・アレルギー等)を改善するため、授業の中で個人指導を行います。 そして、日ごろから、疲れを溜め込まない生活指導も行っています。


高橋ヨガ研究所では、より良く生きるため、心を安らかに保つ為のインド哲学や、身体生理学、精神生理学に基づくヨガ・セラピー、整体法、アレルギーを和らげる浄化法、内なるエネルギーを呼び覚ますチャクラ冥想など様々なヨガの体系を統括してヨガの素晴らしさをお伝えしています。インド5,000年のヨガの東洋の叡智を様々な行法を取り入れ、幸せに生きるための智慧を余すところなくお伝えします。発表会やポーズの採点などの競技的な要素はありませんので、自分のペースに合った、指導を受けることができます。


ヨガの楽しさ、素晴らしさ、気持ち良さを知って頂くため、見学や一日体験を随時実施しています。 体験予約フォームから、またはお電話でご希望の日時で予約し、是非一度、お越し下さい。
 

大阪と大阪近郊での出張ヨガ教室・個人指導が手厚いレッスンをご提供します

 

 

教室では、様々なご要望にお応えする豊富なコースをご用意しておりますが、同じ職場の方たちとグループで行いたい、新入社員歓迎のための講座を自社で開講してほしい、または社員の福利厚生として親睦を高めるために講師を招いてヨガを行いたい、自宅で自分の目的意識に見合わせた個人指導を行ってもらいたいなど、皆さまのニーズにきめ細かく対応した出張ヨガ教室、並びに個人指導のコースをご用意しております。

 

出張ヨガ教室と個人指導のマンツーマンのコースに共通しているのは、目的意識に伴うカリキュラムを作成し、カウンセリングを行いながら進めていきます。

 

ヨガに初めて触れていただく機会ですので、ヨガそのものの意味合いやインド哲学を含めたヨガの考え方、物事のとらえ方などのレクチャーを短時間にわかりやすくお話しする時間も設けています。

 

受講された方々の悩みや痛みをケアする個別対応を含め、穏やかで幸せに満ちた生活が送れるような心の持ち方のサポートも行っております。
出張講座でのグループレッスンでは少人数から50名くらいまで対応させていただいており、リピートいただく講座も少なくありません。

 

本部上新庄教室でのグループレッスンは8名までの少人数制をとっており、ゆったりと心地良く丁寧な指導を受けていただけます。また、個人指導のマンツーマンレッスンにおいては個々の不調を改善するための整体と筋肉を緩め、痛みを解消する修正の指導が入り、確かな効果に驚きと感動の声を多くの方からいただいております。

もっとこうしたい、こうなりたい思いを叶える出張講座と個人指導のマンツーマンコースを是非ご検討ください。

大阪にある教室でより深くヨガの世界に浸れる合宿を行っています

 

 

教室ではヨガの精神性を深く学んでいただける一泊二日の合宿を行っており、瞑想や体位法・整体法・浄化法・よりよく生きるための哲学など様々なカリキュラムをご用意しております。

 

琵琶湖前で早朝に行うチャクラ冥想は毎年多くの方にご好評いただいており、素晴らしい自然の中で自分と向き合いながら、幸せに生きていくための行法を学んでいきます。穏やかな波音や風を浴びながら宇宙と自己が一つに溶け合う雄大な生命の息吹を感じていく喜びを是非体感ください。


物事に対する考え方は仕事のパフォーマンスや生活そのものにおける幸福度指数に多大な影響を持っており、どのような時にも様々な角度から物事を捉えられるような心の働きの大切さを学んでいきます。宇宙という偉大な生命のシステムを学び、自分と宇宙の関係を体感することで自分というものの存在が輝いていくことでしょう。

合宿を通してヨガの哲学を学び、心豊かな人生を育んでいきましょう。

大阪の高橋ヨガ研究所で体験レッスンを受けてみませんか?

 

 

体験レッスンでは、他のコースと同様カウンセリングによるカルテの作成を行い、個人指導に努めたレッスンを行っております。生理痛や肩こりなどのお体の不調にも対応しており、柔軟性を養い筋肉を緩める様々なポーズにて、受講生の方々のお体に負担のかからない形で実践していただけるよう適宜指導させていただいております。教室の雰囲気や通った際の具体的なイメージを持っていただけますので、お気軽にお問い合わせください。


レッスンはポーズと呼吸法を中心に行うため幅広い方に挑戦いただけ、年齢や体の柔軟性に関わらず全ての方に楽しく学んでいただけるよう丁寧な指導に努めております。体験することで体温が向上してくる心地よさをご実感いただけますので、各教室で行われているキャンペーンにも注目しながら、ぜひお気軽にお申し込みください。